キュウリの怪 2021年04月18日 日本に住んでいた時代に遡り、私の母と夫の話です。ちょっと実物が手元になくて比較画像が用意できなかったのですが、大きいんです。日本の品種はうっかり収穫を逃して巨大化すると、味が落ちますよね。こちらの巨大キュウリは、種が多いですが味は普通のキュウリで苦味もあ ... 続きを読む
果肉 2020年03月19日 言い方・・・!↓作中に描いてあるタブレットケース、Pちゃん用に買った物ですがなかなか良いです。安っぽいですが、しっかり衝撃から守ってくれてます。↓お手数ですが、クリックいただけると嬉しいです!人気ブログランキング ... 続きを読む
謎の手紙 2019年11月22日 アマゾンでまとめて買った物の一つだったので、個別にこんな可愛らしい形で届くと思いませんでした。夏に活躍してハエを捕食してくれたらいいな。寒くなり植物も育たなくなってきましたが・・・以前記事に書いた大豆はぐんぐん伸びてます。↓すがたをかえた大豆 : シロクマと ... 続きを読む
すがたをかえた大豆 2019年09月17日 さくらんぼや梅、アドガドの種もとりあえず植えようとするパパパ。その後の姿を見ることはあまり無いのですが、大豆は成長が早くてびっくり。でもこれヒョロッヒョロなんですが、この後どうなるんだろう?とりあえず立てかけ直しておいたんですが、というか、今気付いたけど ... 続きを読む
妻が気配を消した理由 2019年05月29日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・去年のことですが、私が首の捻挫(所謂、むちうち)になりました。一週間ほど仕事でPC作業が終日続いており、朝起きると首に違和感。その後出社し、日中くしゃみをした拍子に、やられました。当日夜が一番痛くて ... 続きを読む
引越し前夜の悲劇-続き- 2019年05月09日 前回の話の続きです。神秘的で立派な鹿が車の真横をゆっくりと通り過ぎていきました。ぶったまげすぎて、怒りは吹き飛びました。軽トラを借りられるタイミングと、引き取ってくださった農家さんの場所の都合とでこの日まで身動きが取れなかったから仕方がなかったんですが、 ... 続きを読む
バレンタイン 2018年02月16日 冬ですが、相変わらずパパパは毎日畑に通い嬉々として農作業をしています。※前回の記事にかいたようにマリモヘアーになったパパパですが、見た目が悪いので通常通りに描いています。 ... 続きを読む