新規読者の方はご存じないかもしれませんが、パパパは日本滞在中に畑を借りて農業をしてました。
小さいサイズのベビーキャロットや、スティック状になった人参はお弁当の定番だと思いますが、まるごとは初めて見た。
ちなみに、「人参 弁当」で検索した結果↓
日本語
英語
タミル語↓
そういえばPちゃんは、「猿みたいで恥ずかしい」とバナナも拒否です。
今日は生地に黒ゴマ混ぜて惣菜パンにしましたが、結局具が同じなんだよな。別にいいのかな。
関連記事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<お弁当の記事にメッセージを下さった 小島様、ちゃもん様>
情報をありがとうございます!今は海苔やおにぎりの包装も進化しているんですね。娘が喜びそうなので、日本に行く時に物色してみます・・・!
<猫の記事にメッセージを下さった みけ様>
最初の猫ちゃんは、残念ながら我が家でのお迎えは叶いませんでした・・・。しかし、初めての猫生活に慣れ、二匹までなら十分にお世話ができる自信がつきました。二匹目は、本当におうちを必要としている猫ちゃんを迎え入れてあげたいなと思ってます。^^
↓お手数ですが、クリックいただけると嬉しいです!
人気ブログランキング